まさかの3日連続地図シリーズ
もうさすがに今日は違うだろうという大方の予想を裏切り(だれも予想してないが・・・)
本日も以下のとおり・・・
ノンカイナビの「クアラルンプール街歩きマップ」
クアラルンプールの情報はノンカイナビでは人気のページなんでございますよ。PVの稼ぎ頭なので無視する訳にはいかないのだ!
( ̄▽ ̄)
ノンカイナビなのにクアラルンプール情報なんてとお思いの方も多いと思いますが、それはノンカイナビがアジア全般を扱っているというくくりですのでご了承を。
では、言い訳はこのくらいにしてKuala Lumpurの地図をどうぞ(ダウンロード用は地図の下のリンクから)
↓
クアラルンプール街歩きマップ
ダウンロード用サイズは1536×1416です
どうぞご自由に
(^▽^)/
地図の見方
一応、恒例の地図の見方です。
いつもと同じくノンカイナビで紹介したホテル、観光地、お店が中心のマップです。
特にクアラルンプールのオールドタウンを歩きたい方にピッタリ。おおよその位置を確認していただけます。正確な位置は改めてグーグルマップ等で!
この地図を見ながらノンカイナビの他のクアラルンプールの記事をご覧くださいね。
街歩きのコース
オールドタウンの街歩きとしては、①クアラルンプールの駅をスタートして目の前の②鉄道公社ビル、そこから③国設モスクのマスジットネガラ、④イスラム美術館と回るクアラルンプール駅周辺コースが一つ
もう一つは、①クアラルンプールシティギャラリーあたりから始め、②ムルデカスクエア、通りを挟んである③スルタン・アブドゥル・サマドビル、そこからぐるっと川を越えて④マスジットジャメ、⑤セントラルマーケット、⑥チャイナタウンとくるコース
健脚な方は両方いっぺんに回ることも可能です。
ノンカイナビのクアラルンプール情報はこんなにあるよ
チャイナタウン、セントラルマーケット
- チャイナタウンの金蓮記でホッケンミーを食べよう【クアラルンプール】
- クアラルンプールの格安おすすめ屋台食
- クアラルンプールのチャイナタウンで提灯三昧【オールドタウンを散歩しよう】
- 雑貨の宝庫セントラル・マーケットでお土産探し【オールドタウンを散歩しよう】
- プラナカンのニョニャ料理を食べよう!(プレシャス・オールド・チャイナ)
ムルデカ・スクエア~シティ・ギャラリー
- ムルデカ・スクエアからマスジット・ジャメへ【オールドタウンを散歩しよう】
- ムルデカ・スクエアはやたら広いくて暑い【オールドタウンを散歩しよう】
- クアラルンプール・シティ・ギャラリーを覗いてみた【オールドタウンを散歩しよう】
クアラルンプール駅周辺
- マレーシア鉄道公社ビルに行ってみた【オールドタウンを散歩しよう】
- 【オールドタウンを散歩しようシリーズ】クアラルンプール駅は白亜でカッコいいの巻
- クアラルンプールでイスラム美術館の芸術に圧倒されたの巻Ⅲ
- クアラルンプールでイスラム美術館の芸術に圧倒されたの巻Ⅱ
- クアラルンプールでイスラム美術館の芸術に圧倒されたの巻Ⅰ
WPホテル付近(この地図には出てきません)
- クアラルンプールのイオンで寿司をどうぞ
- 格安おすすめKinKinResraurant(クアラルンプール)
- WP HOTEL 食事はどうなの?
- 安くて夜景の綺麗なホテルに泊まろう(Kuala Lumpur編)
- ✿おすすめ✿WP HOTEL KUALA LUMPUR✿
- クアラルンプールおすすめランチカレー【RSMY House of Real Beriani】
GEOホテル
その他(GOKL、ペトロナスツインタワー、空港など)
- ペトロナスツインタワーを無料で楽しむ方法【マレーシア:クアラルンプール】
- GOKL無料バスに乗ってペトロナスツインタワーへ行こう【マレーシア:クアラルンプール】
- GOKLでクアラルンプールを観光しようPARTⅢ
- クアラルンプールではGO-KLを使いこなそうPARTⅡ
- クアラルンプールではGO-KL無料バスを使いこなそう!
- マレーシアKLIA2の地階フードコートで悩みつつランチを食べてみた
- Li Yen(麗苑)は中華の名店【クアラルンプール】
まとめ
結構、クアラルンプールの情報あるんだわ!大都会だからねぇ。いっぱい見どころがあるんですよ。
気になるのがあったら他の記事も覗いてみてね!
特にGOKL情報は人気だよ(^▽^)/
では、皆さんも良い旅を!