日本 飛行機あるある

【LCC注意報】関空のピーチではあなたの手荷物の重さを量る係の人がいるよ

LCCって使ったことありますか?

きっとお有りでしょう。

だって随分とお安くなりますものね。

ただ・・・・

問題担ってくるのは荷物・・・

今回はこの問題に焦点を当てたいと思います。

題して・・・

「【LCC注意報】関空のピーチではあなたの手荷物の重さを量る係の人がいるよ」

ピーチ航空含めLCCは手荷物重量オーバーに厳しくなりそうな予感?

今後、LCCも荷物制限が厳しくなっていくような予感がするのはナビ助だけでしょうか。

例えば、分かりやすいところでバニラエアが機内持ち込み手荷物10kg制限を7kgに改悪しちゃいましたし。

 

ピーチ航空つまりピーチ・アビエーションも2017年7月からこれまでの2種類と違う3種類の料金体系へ。

これ何となくですが、機内持ち込みじゃなくて預け荷物を買ってねって感じの料金体系。

 

というのは、受託手荷物1個の料金を含んだ「バリューピーチ」というのを「大人気」なんて言って売る始末。

だってまだ、売り出したばっかりで人気かどうか分からないはずでしょ。

(¬_¬) 怪しいぞ!

だってこの「バリューピーチ」!

旧プランの高い方の料金体系だった「ハッピーピーチプラス」と値段が同じなんですから。

 

さらに、新しく一番高い料金体系として登場した「プライムピーチ」に至っては受託手荷物が2個も含まれてる。

旧プランの格安料金「ハッピーピーチ」と同じように機内持ち込みで済まそうと思うと「シンプルピーチ」という料金になる模様。

これが残ってくれたのがありがたいが・・・

(ピーチの新料金について詳しく知りたい方は公式ページへどうぞ)

 

ピーチが機内持ち込み10㎏をバニラエアのように7㎏にしないよう祈るばかり。

追記:2018年10月ピーチも手荷物が7kgになっちゃいました・・・

(;´д`)トホホ…

 ピーチ航空の本拠地、関空では手荷物の重さをチェックされます

この写真をご覧ください。

 

上の写真は・・・

関空の第二ターミナルビルにある保安検査

(セキュリティチェック)前です。

 

奥の方で搭乗する方が金属探知機を通ってるんですが・・・

問題はその手前。

 

左端の女性は・・・

ピーチの職員と思われますが・・・

ひとりひとりの持ち込み手荷物の重さを量ってるんでございます。

こりゃー厳しいですね。

 

中には制限に引っかかっている人も居たような居ないような・・・

まぁずっと横で見てたわけじゃないのでどのくらい厳しくしてるかは定かでないのですが。

 

職員が量ってるのですから・・・

スーツケースが7㎏を超えてたらまずいでしょうし。

 

更にもう一つ手荷物もってたら???

7㎏以上ははっきりしてるので、完全にアウトでしょう。

(ピーチは手荷物大と小を合わせて2個までOKです。

つまり、3辺合計115㎝内のスーツケース1個と身の周りの品1個ね)

 

ちょっとだけ他空港の情報も!

★那覇空港のケース

※2018年2月2日追記 那覇空港でも搭乗前に荷物の重さチェックやっていました。

※2019年3月情報 朗報!

那覇空港の新LCCターミナル移動に伴い、重さチェックはやっていませんでした。

(ですが、いつ復活するかは分かりません)
(;_;)

★福岡空港のケース

2019年5月現在、福岡空港も重さチェックはありませんでした。

★千歳空港のケース

2019年5月現在北海道千歳空港も重さチェックはありませんでした。

 

さて、当のナビ助はどうだったかと言うと・・・

 

ピーチ航空の機内持ち込み手荷物制限対策

備え付けの「荷物はかり」に入れて量ってみると・・・

ナビ助のキャリーバックは・・・

なんと15㎏・・・

゜□゜;|┐ガーン!!

 

(この話は、まだピーチが10キロまで許していた頃のものです。

現在は7kまでになっていますのでお間違えのないよう。)

 

これ、1発アウト~ってやつでしょ。

いつの間にこんなに増えた・・・

だってホテルじゃ量れないんだもん。

 

来たときは10キロ内で来たのに、やっぱあれこれと買っちゃったのがいけなかったようです。

友達や家族からプレゼント貰ったりもするし・・・

このままでは、預け荷物の方にまわされ高い追加料金取られちゃう

(;´・Д・`

 

関空 ピーチ 預け荷物カウンターピーチの預け荷物カウンターの様子

 

さすがにピーチの預け荷物カウンターはガラガラ。

みんな手荷物で機内にもちこんでるからだろう。

ナビ助もこっちにまわされるのは嫌だ!

 

ここで、ナビ助の過去記事を再び実行することになるのだ!

大丈夫だよ。きっと・・・ね。

 

重量対策その1 重いものはポケットに詰め込む

まずは、キャリーバックの中にある、まあまあ分厚い本5冊を出すことに。

こんなに買うんじゃなかった。

(;´д`)

これを何とか上着のポケットにねじ込みます。

 

この暑いのに上着なんて着てられませんよ。

腰に巻き付けましたわ。

石田純一ばりに)

 

他にも、重たそうな小物はとにかくポケットへ。

すぐ後の保安検査場(セキュリティーチェック)で出すのが面倒ですが・・・

実際、大変でしたが。

 

重量対策その2 着れる物はとにかく着る

ズボン2枚は当たり前。

コソコソとすぐ近くのトイレにズボンやらシャツやら何枚か持って着替えに。

途中、警備員さんからチラッと横目で見られ・・・

そうだよね。

いっぱい服持ってトイレに行くんだから怪しいわ。

 

重量対策その3 この際、どうしても必要なモノ以外は捨てる

100円ショップでノート買ったり、日本のお菓子買ったりしてたんですが、これはもう断捨離。

ついでにオンボロシャツなど洗濯ものもポイ!

 

これもまた、警備員さんチラリ |ω・`)

ごみ箱に中身が見えないようにしてゴロンとしたもの捨てたからねー。

怪しさ全開。

 

 

重量対策その4 大きめのお土産袋の活用

大きめの紙袋ありますよねー。

こんな感じの破れにくいやつ

 

これにちょっと重たいもの入れて。

お土産も一緒に上に入れて2個目の手荷物にします。

一見軽そうに見えますよね。

紙袋までは量らないようでしたので。

ごめんチャイ。

 

これでどうだ!何Kg?

「荷物はかり」へ通うこと4~5回。

最終段階で、なんとか・・・

8㎏程度まで

減らしました。

くぅーやれば出来る!!

(注意:手荷物が10キロまで許されていた頃の話です。)

 

【まとめ】ピーチ航空の手荷物検査を乗り越えよう

家から行く人はきちんと7㎏内に量ってから空港へ行きましょうね。

ナビ助みたいに旅行途中のLCC利用で計測できない人は空港でするしかないわな。

家から来るときに、7㎏ギリギリはやめて余裕があるようにしたいものです。

 

「荷物用のはかり」もあるみたいですから、買っても良いかな。

荷物の重さを量れるデジタルはかりです。

でも旅行に持っていくと荷物がまた増えるし・・・

悩ましい。

100g程度らしいので、ポケットにでも入れとくか?

 

節約旅行が主義のナビ助としては、なんとか今後も預け荷物を無しにしてLCCを格安活用して行こうと思っておりますので、良いアイデアなどもありましたらお教えくださいませ。

では、また。

ナビ助でした。

-日本, 飛行機あるある
-, ,